地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、宝塚の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

宝塚の地域情報サイト「まいぷれ」

街の小ネタ byチャリンコ営業マン

仁川百合野町地すべり資料館

自然に囲まれた資料館です。

2010/07/02

チャリンコ I子 です。
先日、お客さんに教えていただいた仁川の地すべり資料館に行って来ました。
この資料館が作られた経緯を聞いて、いろいろと考えさせられた I子 です。
 
阪神大震災時にこの地で地すべりが起き、34名の方が亡くなられてそうです。
その人数の多さにも驚きましたが、この静かな景観の地で地すべりが起きたことにも驚きました。
この川の上流にあります。
この川の上流にあります。
マイナスイオン発生中!
マイナスイオン発生中!
こちらが入口です。
 
 
地すべりは何故起きるのか、地すべりの起き方など模型などの展示でわかりやすく説明してくれます。

 
阪神地域にはまだたくさんの地すべりの危険な地域があるそうです。
阪神地域にはまだたくさんの地すべりの危険な地域があるそうです。
震災時のパネル写真も展示されています。
震災時のパネル写真も展示されています。
ここはシステム監視室です。
常時、この百合野地区の土壌の状態を管理しています。
二度と悲劇が起こらないように常に監視をしています。
資料館の周りにはこのようなたくさんの花が植えられています。
係りの方に聞いていみると、毎年、ご遺族の方が少しずつこの地に花を植えられるとのこと。
この土地を離れても、ここは決して忘れないというメッセージでしょうか。花を植える方は後を絶たないそうです。
この地で亡くなられた34名の命が無駄にならないようにこの資料館は建てられ、住民の方の安全を見守っているのだなぁと思いました。

人気のキーワード